コラム
銀歯をセラミックにかえて金属アレルギーを改善しませんか?
こんにちは。
伊丹市春日丘の歯医者【おがわ歯科】です。
銀歯や金属製の詰め物・被せ物が気になる方はいませんか?
見た目の美しさを損ねたり、金属アレルギーを引き起こすリスクがあったりすることから、改善したいと考える方も多いのではないでしょうか。
当院では、金属を使用しない「セラミック治療」をご提供しています。
今回は、セラミック治療の特徴やメリットについて詳しく解説します。
セラミック治療とは?
セラミック治療は、歯科用のセラミックを使用して歯を修復する方法です。
金属を一切使用しないため、見た目にも自然で、金属アレルギーのリスクがありません。
セラミック素材は生体親和性が高く、歯ぐきにもやさしいため、健康的な口腔環境を保ちやすい特徴があります。
さらに、金属に比べて耐久性もあり、長期間の使用に適しています。
こんな方におすすめ
・銀歯を白くしたい方
・金属アレルギーが気になる方
・歯の形やすき間を整えたい方
・歯の欠けや色味が気になる方
当院では、患者さんお一人お一人の症状やご希望に応じた治療をご提案いたします。
セラミック治療のメリット
自然な見た目
セラミックは歯の色や透明感に近い素材のため、自然で目立たない仕上がりになります。
前歯など目立つ部分の治療にも適しており、自信を持って笑顔を見せられるようになります。
金属アレルギーのリスクがない
金属アレルギーの症状には、口内炎や歯ぐきの腫れなどがあります。
セラミック治療は金属を使わないため、アレルギーの心配がなく、安心してご使用いただけます。
汚れがつきにくい
セラミックは表面が滑らかなため、汚れや着色が付きにくい素材です。
適切なケアを行うことで、美しい状態を長期間維持できます。
耐久性が高い
セラミックは硬度が高く、噛む力にも耐えることができます。
詰め物や被せ物として使用した場合でも、長持ちしやすいのが特徴です。
まとめ
伊丹市春日丘の歯医者【おがわ歯科】では、患者さんのライフスタイルやご要望に合わせたセラミック治療をご提案しています。
銀歯や金属製の詰め物・被せ物が気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。
当院では丁寧なカウンセリングを心がけており、治療内容や費用について詳しくご説明します。
当院は阪急バス「春日丘」バス停目の前にあり、駐車場も7台分完備していますので、お車でのご来院も安心です。
お一人お一人に合わせた最適な治療で、美しく健康的な口元をサポートします。
※セラミック治療は自由診療です。